講座紹介
お申込みについて
● 申込方法 | 雄踏文化センター窓口、電話、FAXで必要事項(氏名・フリガナ・生年月日・住所・電話番号・携帯) ※キッズカルチャーの場合は、保護者名もご記入の上、お申し込みください。 TEL:053-596-1100 FAX:053-596-1771 |
---|---|
● その他 | ☆見学(無料)・体験(有料)もできますので、ご希望の方は事前にご連絡ください。 ☆日程、募集状況など詳細につきましては、お問い合わせください。 ☆応募人数が少ない講座は開講しない場合がございますので、ご了承ください。 ☆すべての講座で、受講料は原則的には3ヶ月ごとのお支払いです。(お支払いは,4月・7月・10月・1月です。) ☆一旦納められた受講料は返金いたしません。 ☆回数限定講座以外は,1年を通しての講座です。 |
10月新規講座 9月15日(木)9:00申込開始(先着順)

親子で楽しく音楽遊び「ちょっぴん」2歳児 【キッズ講座】/新規講座
※定員に達しなかった為、開講できませんでした。
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
親子で楽しく音楽遊び「ちょっぴん」 (2歳児) |
第1・第3木曜日 | 5回/3ヶ月 | 4,000円(5回分) 3ヶ月講座 4月、7月、10月開講 |
飲み物 (動きやすい服装でご参加ください) |
|
10:30~11:30 初回日 10月6日(木) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
親子10組 | 要確認 | 2歳児 (平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれ) |
加茂 房子 |
生楽器を使い、親子で季節の歌などを楽しみながら、五感を発達させます。身近な素材でのクラフトも行います。

いきいき元気チェアエクササイズ 【大人講座】 /新規講座
※定員に達しなかった為、開講できませんでした。
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
いきいき元気チェアエクササイズ | 第1・第3月曜日 | 2回/月 | 1回あたり800円 (3ヶ月ごとの支払い)通年講座 |
上靴、飲み物 (動きやすい服装でご参加ください) | |
14:00~15:00 初回日 10月3日(月) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
15名 | 要確認 | 大人 | 音楽講師 チェアエクササイズインストラクター 音楽レクリエーション指導者 |
椅子を使ったチェアエクササイズによるストレッチや、正しい発声・発音を心掛けた呼吸筋・表情筋のトレーニングなども行います。

はじめてのシャドーダンス【大人講座】 /新規講座 /回数限定講座
※定員に達しなかった為、開講できませんでした。
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
はじめてのシャドーダンス | 第1・第3月曜日 | 全5回 | 1回あたり800円 (全5回分の支払い) 回数限定講座 |
ダンスシューズ(内ばき可)、飲み物、汗拭き用タオル(ジャージのような動きやすいものでご参加ください) | |
16:00~18:00 初回日 10月3日(月) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
10名 | 要確認 | 大人 | 田口 善淳 |
シャドーダンスとは、本来男女ペアになって踊る社交ダンスのステップをソロで踊ることを指します。コロナ禍の中、ペアで踊ることに抵抗のある方や一人で踊りたいという方など、どなたでも気軽に楽しく社交ダンスを学びながら健康の保持増進を図ることができる講座です。
受講生追加募集 9月15日(木)9:00申込開始(先着順)

楽しく踊ろうキッズダンス ■16時クラス【キッズ講座】 ※定員に達しなかった為、開講できませんでした。
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
楽しく踊ろう キッズダンス ■16時クラス |
火曜日 | 3回/月 | 1回あたり800円 (3ヶ月ごとの支払い)通年講座 |
汗ふきタオル、室内シューズ、飲み物(服装はスカート以外の普段着でご参加ください) | |
16:00~17:00 初回日 10月4日(火) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
15名 | 要確認 | 幼稚園児~小学2年生 | 鈴木 さくら |
柔軟性・リズム感・体力を身に付けます。初めてでも楽しくできるダンスです。

楽しく踊ろうキッズダンス ■17時クラス【キッズ講座】※満席のため、募集終了
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
楽しく踊ろう キッズダンス ■17時クラス |
火曜日 | 3回/月 | 1回あたり800円 (3ヶ月ごとの支払い)通年講座 |
汗ふきタオル、室内シューズ、飲み物(服装はスカート以外の普段着でご参加ください) | |
17:00~18:00 初回日 10月4日(火) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
15名 | 要確認 | 幼稚園児~小学2年生 | 鈴木 さくら |
柔軟性・リズム感・体力を身に付けます。初めてでも楽しくできるダンスです。

こども英会話 【キッズ講座】
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
こども英会話 | 第2・4月曜日 | 2回/月 | 1回あたり800円 (3ヶ月ごとの支払い)通年講座 |
筆記用具など | |
15:00~15:45 初回日 10月17日(月) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
15名 | 要確認 | 年少~小学生 | ケリー・キャサリン |
英語を使ったゲームを行い、楽しく英語に親しみます。

親子でENGLISH 【キッズ講座】
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
親子でENGLISH | 第2・4火曜日 | 2回/月 | 1回あたり800円 (3ヶ月ごとの支払い)通年講座 |
特になし | |
10:00~10:45 初回日 10月11日(火) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
親子10組 | 要確認 | 0歳~未就園児 | ケリー・キャサリン |
歌ったり、絵本を読んだりして、楽しく英語を親子でいっしょに身に付けます。

0歳児のための音楽教室 ■10時クラス 【キッズ講座】※満席のため、募集終了
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
0歳児のための 音楽教室 ■10時クラス |
第1・3金曜日 | 5回/3ヶ月 | 4,000円(5回分) 3ヶ月講座 4月、7月、10月、1月開講 |
飲み物、バスタオル (動きやすい服装で お越しください) |
|
10:00~10:45 初回日 10月14日(金) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
親子10組 | 要確認 | 生後3ヶ月~1歳3ヶ月 (令和3年7月~令和4年7月生まれ) |
岡田志奈子・田中敦子 |
赤ちゃんとお母さんの大切な時を様々な形の音楽体験と共に過ごします。楽しい音楽サロン♪

0歳児のための音楽教室 ■11時クラス 【キッズ講座】
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
0歳児のための 音楽教室 ■11時クラス |
第1・3金曜日 | 5回/3ヶ月 | 4,000円(5回分) 3ヶ月講座 4月、7月、10月、1月開講 |
飲み物、バスタオル (動きやすい服装で お越しください) |
|
11:00~11:45 初回日 10月14日(金) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
親子10組 | 要確認 | 生後3ヶ月~1歳3ヶ月 (令和3年7月~令和4年7月生まれ) |
岡田志奈子・田中敦子 |
赤ちゃんとお母さんの大切な時を様々な形の音楽体験と共に過ごします。楽しい音楽サロン♪
親子で楽しく音楽遊び「ちょっぴん」1歳児 【キッズ講座】
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
親子で楽しく音楽遊び「ちょっぴん」 (1歳児) |
第1・第3木曜日 | 5回/3ヶ月 | 4,000円(5回分) 3ヶ月講座 4月、7月、10月開講 |
飲み物 (動きやすい服装でご参加ください) |
|
9:30~10:30 初回日 10月6日(木) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
親子10組 | 要確認 | 1歳児 (令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ) |
加茂 房子 |
生楽器を使い、親子で季節の歌などを楽しみながら、五感を発達させます。身近な素材でのクラフトも行います。

絵画造形教室「くれよん」2歳児 【キッズ講座】
※定員に達しなかった為、開講できませんでした。
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
絵画造形教室 「くれよん」2歳児 |
第2・4月曜日 | 月2回程度 | 1回あたり800円 (3ヶ月ごとの支払い)通年講座 |
基本的には講師が用意します※汚れてもよい服装でご参加ください。別途材料費 | |
10:00~11:30 初回日 10月17日(月) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
親子15組 | 要確認 | 2歳児 (平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれ) |
夏目 淳子 |
さまざまな造形活動を親子で行います。ぜひ、お子さんと一緒に楽しみましょう。

絵画造形教室「くれぱす」幼稚園 【キッズ講座】
※定員に達しなかった為、開講できませんでした。
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
絵画造形教室 「くれぱす」幼稚園 |
第1・3木曜日 | 月2回程度 | 1回あたり800円 (3ヶ月ごとの支払い)通年講座 |
絵の具セット、はさみ、のり、セロテープ(汚れてもよい服装でご参加ください)別途材料費 | |
15:00~16:30 初回日 10月6日(木) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
親子15組 | 要確認 | 幼稚園児 | 夏目 淳子 |
子供は好奇心旺盛で大人ではイメージできないような世界、想像力を生み出す天才です。おもいきり自由に楽しみませんか?

絵画造形教室「パレット」小学生 【キッズ講座】
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
絵画造形教室 「パレット」小学生 |
第2・4木曜日 | 月2回程度 | 1回あたり800円 (3ヶ月ごとの支払い)通年講座 |
絵の具セット、はさみ、のり、セロテープ(汚れてもよい服装でお越しください)別途材料費 | |
16:00~17:30 初回日 10月13日(木) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
15名 | 要確認 | 小学生 | 夏目 淳子 |
造形活動を通して自主性・自発性を促し、個性へとつなげていきます。

姿勢改善ヨガピラティス 【大人講座】
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
姿勢改善ヨガピラティス | 毎週水曜日 | 4回/月 | 1回あたり900円 (3ヶ月ごとの支払い)通年講座 |
ヨガマットまたは バスタオル、飲み物(ジャージのような動きやすい服装でご参加ください) |
|
19:30~20:30 初回日 10月5日(水) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
15名 | 要確認 | 大人 | 高柳 清美 |
「美しい姿勢=身体に負担のない姿勢」を意識したヨガピラティスです。

だれにでもできる太極拳【大人講座】
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
だれにでもできる 太極拳 |
第2・4木曜日 | 2回/月 | 1回あたり800円 (3ヶ月ごとの支払い)通年講座 |
飲み物(動きやすい服装でご参加ください) |
|
19:00~20:00 初回日 10月13日(木) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
20名 | 要確認 | 大人 | 成瀬 達也 |
ゆっくりした動作、呼吸で体幹を鍛え、心と身体のバランスを整えます。

鍵盤ハーモニカアンサンブル 【大人講座】
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
鍵盤ハーモニカ アンサンブル |
第1・3金曜日 | 2回/月 | 1回あたり800円 (3ヶ月ごとの支払い)通年講座 |
鍵盤ハーモニカ | |
10:00~11:30 初回日 10月7日(金) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
20名 | 要確認 | 大人 | 清水 椒治 |
鍵盤ハーモニカの音に触れ、やさしい音色を奏でましょう♪

男の料理教室 【大人講座】
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
男の料理教室 | 第3土曜日 | 1回/月 | 1回あたり900円 (3ヶ月ごとの支払い)通年講座 |
エプロン、布巾、三角巾、お持ち帰り用のタッパー(4個 15 ㎝×15㎝程度)別途材料費 | |
10:00~12:00 初回日 10月15日(土) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
24名 | 要確認 | 大人 | 野崎 広路 |
家庭でできる創作料理教室。男性限定の講座です。
ベリーダンス 【大人講座】
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
ベリーダンス | 第1・3火曜日 | 2回/月 | 1回あたり800円 (3ヶ月ごとの支払い)通年講座 |
汗拭きタオル、飲み物(動きやすい服装でご参加ください) | |
11:15~12:15 初回日 10月4日(火) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
20名 | 要確認 | 大人 | Mai |
心を開放して楽しく踊り、体幹を鍛えることにより心身ともに内側から美しくなりましょう♪

認知症予防!シニアのための楽しいダンス 【大人講座】
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
認知症予防! シニアのための 楽しいダンス |
第2・4水曜日 | 2回/月 | 1回あたり800円 (3ヶ月ごとの支払い)通年講座 |
室内履きシューズ、汗拭きタオル、飲み物 | |
10:00~11:00 初回日 10月12日(水) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
20名 | 要確認 | 大人(男女可) | 太田 有香 |
人生100年時代。振付を覚えることで脳トレしながら、ダンスを楽しみます。

骨盤調整ヨガ ■Aクラス【大人講座】
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
骨盤調整ヨガ(A) | 第2・4金曜日 | 2回/月 | 1回あたり800円 (3ヶ月ごとの支払い)通年講座 |
ヨガマットまたは バスタオル、飲み物(動きやすい服装でご参加ください) |
|
10:30~11:40 初回日 10月14日(金) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
14名 | 要確認 | 大人 | 田中 和子 |
ゆっくりした呼吸法と簡単なポーズで、身体のゆがみを整えストレス解消!

骨盤調整ヨガ ■Bクラス【大人講座】
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
骨盤調整ヨガ(B) | 第1・3水曜日 | 2回/月 | 1回あたり800円 (3ヶ月ごとの支払い)通年講座 |
ヨガマットまたは バスタオル、飲み物(動きやすい服装でご参加ください) |
|
10:30~11:40 初回日 10月5日(水) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
14名 | 要確認 | 大人 | 田中 和子 |
ゆっくりした呼吸法と簡単なポーズで、身体のゆがみを整えストレス解消!

体幹を鍛えて姿勢改善 【大人講座】
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
体幹を鍛えて姿勢改善 | 毎週月曜日 | 3回/月 | 1回あたり900円 (3ヶ月ごとの支払い)3ヶ月講座 |
ヨガマットまたはバスタオル、飲み物(ジャージのような 体操のできる動きやすいもの) |
|
10:00~10:50 初回日 10月3日(月) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
15名 | 要確認 | 大人 | 中野 まどか |
体幹(インナーマッスル)を鍛えて姿勢改善を促します。正しい姿勢で見た目、マイナス5歳を目指しましょう♪

ゆがみ矯正ヨガ【大人講座】
※定員に達しなかった為、開講できませんでした。
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
ゆがみ矯正ヨガ | 第2・4火曜日 | 2回/月 | 1回あたり800円 (3ヶ月ごとの支払い)通年講座 |
ヨガマット、汗拭きタオル、飲み物 (動きやすい服装で ご参加ください) |
|
11:00~12:00 初回日 10月11日(火) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
15名 | 要確認 | 大人 | MIKI |
ヨガの簡単なポーズで身体の歪みは整ってきます。ゆったりとした呼吸で免疫力を上げ、身心ともに健康を目指しましょう。

肩こり・腰痛予防ピラティス 【大人講座】
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
肩こり・腰痛予防 ピラティス |
毎週金曜日 | 4回/月 | 1回あたり900円 (3ヶ月ごとの支払い)通年講座 |
ヨガマット、汗拭きタオル、飲み物(動きやすい服装でご参加ください) | |
11:00~12:00 初回日 10月7日(金) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
15名 | 要確認 | 大人 | 中野 まどか |
ピラティスの動きを取り入れ、肩こり・腰痛を予防します。

二胡を弾こう(昼) 【大人講座】※満席のため、募集終了
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
二胡を弾こう(昼) | 第2・4土曜日 | 2回/月 | 1回あたり800円 (3ヶ月ごとの支払い)通年講座 |
二胡(お持ちの方)レンタル(月/4,000円)希望の方は持ち帰り用の有料レンタルもあります。 | |
9:00~10:30 初回日 10月8日(土) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
10名 | 要確認 | 大人 | 村松 克子 |
中国の伝統的な擦弦楽器の二胡。男女を問わず、どなたにも二胡の世界を楽しんでいただけます。美しい二胡の音色を奏でましょう♪

二胡を弾こう(夜) 【大人講座】
※定員に達しなかった為、開講できませんでした。
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
二胡を弾こう(夜) | 第2・4土曜日 | 2回/月 | 1回あたり800円 (3ヶ月ごとの支払い)通年講座 |
二胡(お持ちの方)レンタル(月/4,000円)希望の方は持ち帰り用の有料レンタルもあります。 | |
18:00~19:30 初回日 10月11日(火) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
10名 | 要確認 | 大人 | 村松 克子 |
中国の伝統的な擦弦楽器の二胡。男女を問わず、どなたにも二胡の世界を楽しんでいただけます。美しい二胡の音色を奏でましょう♪
はじめてみようフラダンス 【大人講座】
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
はじめてみよう フラダンス |
木曜日 | 3回/月 | 1回あたり800円 (3ヶ月ごとの支払い)通年講座 |
汗拭きタオル、飲み物(動きやすい服装でご参加ください) | |
13:00~14:00 初回日 10月6日(木) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
15名 | 要確認 | 大人 | 田中 照子 |
フラダンスの基本から楽しく学びます♪
大人たちの健康ドラム講座 【大人講座】
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
大人たちの健康ドラム講座 | 第1・3月曜日 | 2回/月 | 1回あたり800円 (3ヶ月ごとの支払い)通年講座 |
ドラムスティック (お持ちの方)(動きやすい服装でご参加ください) |
|
10:00~11:00 初回日 10月3日(月) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
10名 | 要確認 | 大人 | 松山 哲男 |
ドラムを楽しく叩いて、脳と身体を鍛えます。8Beat(エイトビート)を叩きましょう!

ロックドラム講座【大人講座】
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
ロックドラム講座 | 第1・3金曜日 | 2回/月 | 1回あたり800円 (3ヶ月ごとの支払い)通年講座 |
ドラムスティック (お持ちの方)(動きやすい服装でご参加ください) |
|
19:30~20:30 初回日 10月7日(金) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
10名 | 要確認 | 大人 | 松山 哲男 |
ロックドラムを楽しく叩きます。初めての人、もう一度の方、基礎から学びましょう!

中国語基礎会話【大人講座】/新規講座
※定員に達しなかった為、開講できませんでした。
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
中国語基礎会話 | 月曜日 | 4回/月 | 1回あたり800円 (3ヶ月ごとの支払い)通年講座 |
筆記用具 | |
10:00~11:00 初回日 10月3日(月) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
10名 | 要確認 | 大人 | 加藤 英明 |
台湾在住経験30年の先生が、使える中国語を教えてくれます。ぜひお気軽にご参加ください。
はじめての編み物【大人講座】
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
はじめての編物 | 第1・3火曜日 | 2回/月 | 1回あたり800円 (3ヶ月ごとの支払い)通年講座 |
はさみ、かぎ針・棒針など(お持ちの方は) | |
10:00~12:00 初回日 10月4日(火) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
10名 | 要確認 | 大人 | わたなべ なおこ |
みなさんと一緒に編み物(かぎ針・棒針・アフガン編み)を楽しみます。初心者には基礎から丁寧に、経験者には流行中の作品をご提案します。

はじめての津軽三味線 【大人講座】/回数限定講座
※定員に達しなかった為、開講できませんでした。
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
はじめての津軽三味線 | 第2・4水曜日 | 全6回 | 1回あたり900円 (全6回分の支払い) 回数限定講座 |
三味線(津軽三味線でなくても可)レンタル無料(持ち帰る場合は110円/1日)※ズボンでお越しください(スカートはご遠慮ください) | |
13:30~14:30 初回日 10月12日(水) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
10名 | 要確認 | 大人 | 木下 真友美 |
バチの持ち方、三味線の構え方から始め、簡単な曲を弾けるようにします。

着付け初級講座 【大人講座】/回数限定講座
※定員に達しなかった為、開講できませんでした。
講座名 | 日程・回数・時間 | 受講料 | 持ち物 | ||
---|---|---|---|---|---|
着付け初級 | 第2・4土曜日 | 全6回 | 1回あたり900円 (全6回分の支払い) 回数限定講座 |
持ち物は、お問合せください | |
14:00~16:00 初回日 10月8日(土) |
|||||
定員数 | 募集 | 対象 | 講師 | ||
10名 | 要確認 | 大人 | 柴田 陽子 |
基本的な着物の着付け、浴衣の着付けなど、初めての方向けの講座です。